PR

【野柳地質公園】海辺を大探索「クイーンズヘッド」と「奇岩の数々」

基隆を旅する

こんにちは、台湾のゆっこです。

基隆からバスに乗って40分くらいで行ける「野柳地質公園」は、海沿いにある非常におもしろい地形が間近で観察できる子供も大人も楽しめる観光スポットです。

中でも、クイーンズヘッド(女王頭)という、長年かけて浸食され形作られた岩が有名です。

女王の首が年々細くなっていて、そのうち折れるだろうと言われていますので、女王ご健在の間に、ぜひ観に行っていただきたい!

ということで、紹介していきます。

スポンサーリンク

野柳地質公園のみどころ

全長1.7kmの細長い岬に、海蝕、風蝕を受けて実に様々な形に変化した地形が観察できる、台湾でも珍しい場所です。

Googleマップの口コミは、38,000件近くにも上ります。

園内はエリア1~3に分かれており、様々な奇岩が点在しています。
(クイーンズヘッドはエリア2)



所要時間目安は、
エリア1、2を軽く探索する程度なら1時間半くらい
エリア1、2をくまなく探索するなら2時間半くらい
エリア3の端までくまなくだと半日はみておいた方がいいと思います。

そのくらい、見どころがあるスポットです。

マップで紹介されている岩以外にも、沢山の奇岩があります。
時間がある人は、宝探し気分でじっくりと探索してもいいと思います。

色々な名前が付けられた岩を探すのは、子供も大人も楽しめる大自然のアクティビティ

日中はあまり日陰がないので、特に夏場は熱中症対策が必須です。
また、海辺で風が強いので、日が出ていないと気温より寒く感じます。

エリア1(①~⑩)



園内に入ると、まず木々の木漏れ日の中を歩きます。



奥に進むとゴミ箱があまりないので、ゴミがあれば先に捨ててください。



右手に「女王頭Ⅱ」とか「俏皮公主Ⅱ」といった看板が現れますが、これらは、レプリカです。



キュートプリンセスⅡ Cute princess Ⅱ



地面に足あとマークがあるので、そこから写真を撮るといいアングルで撮れます。



クイーンズヘッドⅡ Queen’s Head Ⅱ[⑩]



先に進むと、海の景色が広がります。
奥に見える緑色の山がエリア3です。



エリア1のメインの岩のおおよその位置です。



では、「燭臺(キャンドル)岩」の方へ進みましょう。





きのこ岩の間にキュートプリンセス発見!



もうお分かりですね。



キュートプリンセス Cute princess[⑥]



クジラのヒレ岩
プリンセスのすぐそばにあります



化石 Fossil[⑧]
よく見るとあちこちにあります



溶蝕盤 Dissolution Panel[⑤]



しょうが岩 Ginger Rock[⑦]
台湾では、しょうがは大きな塊のまま売られています





月面てこんな風なのかな、なんていう想像も膨らむ地形が広がっています。
自然て本当におもしろい!



エリア1の奥の方にキャンドル岩とカープ岩があります。



キャンドル岩 Candle Rock[③]



鯉岩 Carp Rock[②]



キャンドル岩から山側を見るとアイスクリーム岩



アイスクリーム岩 Ice Cream Rock[④]



角度を変えてみると、スリムなアイスクリームに。



エリア1は、夕方になると山の陰に入ってしまいます。
キレイな写真を撮るなら午前中~昼過ぎくらいの時間帯をおススメします。



他にはどんな岩があるのでしょうか?
おもしろい形の岩にオリジナルの名前を付けて遊んでみましょう~。



ゆで卵岩



イルカ岩



巨人の足岩



さて、あなたはどんなオリジナル岩を見つけられるでしょう?



エリア2(⑪~㉕)



いよいよ、大人気の「女王頭(クィーンズヘッド)」があるエリア2へ向かいます!



遠くにチラっと見えているの分かりますか?



これです。



マルコスが子供の頃は、チケット代は無料で、こういった遊歩道もなくて、岩の上を歩いて散策したそうです。



林添禎銅像[⑱]



林さんの功績については、台座の右側に書いてあるみたいですが、銅像までどうやっていくのだろう???



女王頭までのルートは、一方通行になっています。



指示通りに進むと、一瞬ジャングルかと思うような風景。



この角度だと、まだ女王頭には見えません。



運良くウェディングフォトを撮影しているカップルに遭遇しました。



3脚で2台のカメラをセットして、自動モードでカシャカシャパシャパシャと撮影していました。一台はきっと動画用ですね。
こちらまでニマニマしてしまう、可愛らしいカップルでした💚



クイーンズヘッド Queen’s Head[⑯]



平日の昼間とは言え、晴れた日にこれだけ人が少ないのは今の時期だから。
(撮影日 2021.1.14)
通常は、行列覚悟スポットです。写真撮影の列に並んで、順番がきたらサクッと写真を撮りましょう。因みに、ここだけは常に監視員がいて、観光客に一方通行を守るように促しています。



女王頭をサイドから見ると、もう女王ではない。



後ろ側から見ても、女王ではない。



エリア2、その他の岩のおおよその位置です。



アーチ岩 Arch Rock[㉒]


角度を変えて見ると、

ゴリラ岩 Gorilla Rock[㉒]



パイナップルパン Pineapple Bun[⑳]



エレファント岩 Elephant Rock[⑭]



妖精のサンダル Fairy’s Shoe[⑮]
地球岩 Earth Rock[㉑]



おばあさん達が、岩肌の掃除をしている姿を見ました。
一般人は、立ち入り禁止なので近くまでは行けません。



バーベキューチキン BBQ Drumstick[㉔]



ドラゴンズヘッド岩 Dragon’s Head Rock[㉓]



では、エリア2でも、オリジナル岩を探してみましょう!

小人の靴岩



まじマンジ



エビフライ岩



パックマン岩



月餅岩



まだまだあります!
是非、新たな岩を探してみてくださいね。



海の水がきれい。



エリア2にも、よく見ると岩肌に化石が散見されます。



周囲の人が地面の写真を撮っているのを見つけたら、きっとそこには何かがあります。そんな発見の仕方もありですよ。



エリア1とは、また違った雰囲気のエリア2。



園内唯一の売店「海角休憩站」

エリア2とエリア3の間に、飲み物や軽食が買える売店があります。園内は座れる場所があまりないので、休日になると、子供たちを休ませる家族で賑わいます。

売店横にはトイレもあります。
(トイレットペーパーあり)



メニューは、ミルクティ、コーヒー、お茶、カップ麺、ソーセージ、かき氷など。




エリア3(㉖~㊱)



エリア3は、奇岩の探索と言うよりは、海の景色を見ながら山の中をハイキングする感じです。



とは言え、まずは奇岩をひとつ見てから上りましょう。
売店前の分かれ道を右です。



マリーンバード岩 Marine Bird Rock[㉖]



さぁ、ここから上っていきます。



お天気がいい日は、海と空の青が広がる景色が楽しめます。



豆腐岩 Tofu Rock[㉙]



こんな道が続きます。



エリア3を探索する人は少ないので、時々しか人を見かけません。
女一人は少々心細かったですが、景色は独り占めできて、その点は良かったです。



長らくアップデートされてなさそうな看板があり、途中で道が分かれます。
左の階段を上りましょう。



赤白の鉄塔の方向です。



灯台に到着です。



野柳灯台 Yehliu Light Beacon[㉞]



テーブルと椅子がありますが、なぜか上から水滴が降ってきてゆっくりはできませんでした。



先にはトイレがあります。
意外にもきれいで、トイレットペーパーもあります。



正面に見えてきた屋根が岬の先端です。



遠くに基隆嶼(基隆島)



基隆のシンボル、3本の煙突も見えます。



マリーンバード岩からここまでの所要時間目安は、ゆっくり写真を撮りながらだと30分くらい、さっと歩けば15分くらいです。



基隆島とおむすびのツーショット



15分くらい休憩している間に、2組の人たちが来ました。
人が少ないので、ゆっくりできます。



エリア3は道中、よく見ると、脇に張られたロープにクイーンズヘッドの道しるべがついています。



下をのぞくと、岩場に釣り人がいます。どうやって行くのだろう…



海の岩の形もなんだかおもしろい。
景色に気を取られて、下に落ちないように気をつけてくださいね。
柵がない場所もあるので、要注意です。



帰路は岬の南側の道を更に下れる階段があり、階段の下には看板があります。



南側の海も堪能



途中、賑やかな家族と出会う。
ススキではしゃぐ父と無関心な娘。



残念ながら今は進入禁止となっており、看板に表示されていた奇岩の観察はできなくなっていました。(2021.1.14現在)



ここまでくれば、もう一息。
右の階段を下れば、売店の横に出ます。



エリア3は人が少ないので、時間があるなら海の景色をみながらゆっくりハイキングもいいと思います。
冬でも晴れると暑くて汗をかきます。飲み物は忘れずに持参しましょう!

その他

外にはお土産屋もあります。

コチラの出口から出ると、お土産屋をさら~っと流し見ながら帰れるので、スムーズな動線となります。



また天気が良ければ、サンセットを狙って少しゆっくり過ごすのもいいと思います。



スポンサーリンク

アクセス

バスで野柳へ

基隆からバスで野柳へ

基隆駅から数分のバス停 基隆火車站(仁祥診所)から、790または862の路線に乗ります。

このバス停は横に長いのですが、790と862は歩道橋の階段の下(駅から遠い方)に位置します。



バスは15~20分間隔で来ることになっています。
台湾なので時間はゆるくとらえてくださいね。

所要時間は約40分、運賃は30元
「野柳」で降りて、徒歩10分くらいです。

路線790はルートがいくつかあって、運が良ければ「野柳地質公園」という、野柳地質公園のすぐ脇にあるバス停にとまります。
ただし、本数は少なめなので、790でも862でも、来たバスに乗ればOKです。

引用:基隆汽車客運
引用:基隆汽車客運



運転手の上やICカード読み取り機に、「上下車請刷卡」と書いてあり、乗る時と降りるときの2回、カードを機械にピッとします。
(「上車請刷卡」は乗る時のみ、「下車請刷卡」は降りる時のみ)



台湾のバスはとにかく運転が荒いので、乗った瞬間から十分にご注意ください。
(注意事項はこちら、動画あり)



バスによっては、車内に分かりやすい電光掲示板が設置されるようになりました。
目指すは「野柳」です。
掲示板に「野柳地質公園」が表示されていたら、ラッキーだと思って、そちらで降りてくださいね。



何度も言いますが、運転が荒いです。
台湾のバスの運転手は、ほぼ元暴走族だと思っておくくらいが丁度いいです。しかも、野柳へは山道を通るので、カーブでぶんぶん振り回されます。



斜め前に警察署が見えるバス停「野柳」で下車します。





台北からバスで野柳へ

台北駅の国光客運バス乗り場から、路線1815に乗り、「野柳」で下車します。

所要時間は約1時間半、運賃は98元です。

国光客運の位置は、台北駅舎の北東になります。
地下道からは、M2出口から地上に出ると分かりやすいです。



帰りのバス停

降りたバス停のはす向かいにあります。
基隆方面(790、862)も台北方面(1815)も、ここが帰りのバス停になります。


バス停「野柳」から地質公園まで歩く(約10分)

バスの進行方向と逆に振り返り、「野柳風景區」と書かれた看板を左折します。



途中、分かりやすい案内板



野柳漁港が左手に現れます。



少し興味を引かれる、神様系のなにか。



表情が何とも言えません。



この辺りで、きっとあなたも気づくはず。
野柳の住民の殆どが、ノンヘルでバイクに乗っていることに。

オジサンもノンヘル。



オバサンもノンヘル。



ハンチング帽型ヘルメット?ん?



道中、野柳ワンコ野柳ニャンコも目にすることでしょう。



小学校の壁面にも、女王頭。
ここまでくれば、あと一息です。



野柳地質公園に到着です!



近くの飲食店の店員さんが、客引きに寄ってきます。
しつこい人がいますが、
「不用、不用、謝謝(ブーヨン、ブーヨン、シェシェ)」と大きな声で伝えて、意思表示しすれば、去って行きます。



チケットを買う

現地で紙のチケットを買う

チケット売り場は矢印の位置です。


正面がチケット売り場、右手にトイレがあります。



トイレの個室内にはトイレットペーパーはありませんので、共通スペースにある大きなロールから、予め必要量とるのを忘れずに!

《トイレ表示のマメ知識》
こんな表示があったら、トイレットペーパーは水に流さないで、ゴミ入れに捨ててくださいね。


【チケット代】
大人:80元
学生、6歳以上12歳未満、台湾籍の65歳以上:40元
6歲未満または身長115cm以下の子供、障がい者と付添人1名:無料



2020年12月現在の料金ですので、最新の情報はこちらでご確認ください。

中国語でチケットを買う

大人2枚
2張全票(リャンザンチェンピャオ/Liǎng zhāng quánpiào)

子供1枚
1張半票(イーザンチェンピャオ/Yì zhāng bànpiào)



オンラインでQRコードチケットを買う

オンラインで事前購入をすると、QRコードを見せるだけで入場できます。
オンラインでも現地購入でも、価格は同じです。

【オンライン購入はこんな人にオススメ】
 ・チケット売り場に並ぶ時間を省きたい
 ・購入時の会話が心配
 ・移動時間を有効に使いたい(当日購入も可、ただしネット環境が必要)
 ・紙のチケットは扱いに困って結局捨てる



では、いってらっしゃい!



野柳地質公園の基本情報

新北市萬里區港東路167-1號
02-2492-2016
8:00-17:00
野柳地質公園公式ホームページ(日本語あり)

お気軽にコメントください

  1. メイフェ より:

    しっかりと暴走族!(運転手さん)を警告していましたね。(笑)。
    確かに知らないとふっ飛ばされちゃいますからね。
    私も気を抜いていて後方ドアから前方座席まで雪崩れたことがあります。
    怖かった~!

    わ~♪野柳♪やっぱりお写真だけでも嬉しくなっちゃいます。
    キノコ群。
    でもここって夏は熱い(!)し、冬は風が強い危険地帯ですから行く時期を選ばないとですね。

    女王との記念撮影、やっぱり人がそんなに行列していないですね。
    前に真夏に行って1時間ぐらい並んで、ご案内~したおじちゃんたちが
    熱射病みたいになっていました。

    コビトの靴岩、可愛い~♪今度探してみます。
    私は個人的にキングコングが好きです。

    • 台湾のゆっこ より:

      メイフェさん

      こちらにもコメント頂いていましたね。
      あの元暴走族たち、自分たちの運転に振り回されてもきっと変わらないでしょうね(笑)

      野柳は広くて、散策をじっくりするには好天候が必須ですよね。
      また気候がいいときに、じっくり探索に行こうと思っています。
      女王に真夏の1時間は厳しい!
      いつか折れるもので貴重だから、遠くから旅行で来る人は待ってでも
      写真におさめたいのかも知れないですね。

      さっき、家に1台だけあった小さなヒーターのスイッチを入れたら壊れました。
      底冷えします。お互い風邪には気をつけましょうね!

タイトルとURLをコピーしました