箸休め 約2年ぶりに飲んだワインの味 こんにちは、台湾のゆっこです。 昨日は、マルコスも私もやっちまったと大反省でした。 マルコスが会社の上司から赤ワインと白ワインをいただいたので、冷蔵庫のスペースをあける目的もあって、3年くらい眠っていた白ワインを飲むことにした... 2022.05.23 箸休め
箸休め ワインを飲んで後悔した夜 こんにちは、台湾のゆっこです。 年単位で冷蔵庫に鎮座していたイタリアで買った白ワインを今夜開けたのですが、 大後悔なう。 授乳中でもアルコールが飲めるかを調べて、このタイミングならイケる! と完璧な計画だったはずが... 2022.05.22 箸休め
箸休め おすすめの台湾情報Voicyチャンネル「聴く《心跳台湾》」 こんにちは、台湾のゆっこです。 皆さんはVociyを聴いていますか? Voicyは今やメジャーな音声メディアなので説明するまでもないですが、ウェブやアプリで無料で聴けるオンラインのラジオです。 有名人から一般人まで、審査... 2022.05.21 箸休め
箸休め 「人気記事を削除」した理由 こんにちは、台湾のゆっこです。 私がブログを書き始めたのは2019年6月、今からもう約3年前になります。 こうして改めて振り返ると、更新頻度にかなりムラがあるものの、意外と長く続いているな~と自分にビックリです。 初めて... 2022.05.17 箸休め
箸休め 日本一時帰国の準備、進んでいるもの、一向に進まないもの こんにちは、台湾のゆっこです。 日本に2年半ぶりに帰るぞ! と航空チケットを取ったときは、あと2カ月あるからゆっくり準備しようなんて思っていたのですが、あっという間にあと2週間です。 日本の母とはLINEのビデオ電話で、... 2022.05.16 箸休め
箸休め なんて日だ!空回りは続く… こんにちは、台湾のゆっこです。 昨日は藝FUN券の抽選で当たった600元(約2600円)のクーポン券を使うどころか、操作をミスって全額失った上に、1時間もの時間をロスし、お腹も空いて精神的にもくたびれて帰宅してからも、空回りは続きま... 2022.05.01 箸休め
箸休め なんて日だ!とことん空回り、ついてない一日 こんにちは、台湾のゆっこです。 今日は某芸人さんの持ちネタ「なんて日だ!」を大声で言いたくなる一日でした。 せめてブログのネタにしちゃいます。 今日は4月30日、台湾のコロナ系経済対策のひとつである、藝FUN券いーふぁん... 2022.04.30 2022.05.01 箸休め
台湾で出産・子育て(43歳初産婦) リモコンの電波が届かない|赤ちゃんから教わったライフハック こんにちは、台湾のゆっこです。 太郎ももうすぐ6ヵ月になるので、最近では私が持っているものや周囲のものに興味津々。 色々なものを触って観察して、ひとりで遊ぶようになりました。 先日も授乳中に太郎が扇風機のリモコンで遊び始... 2022.04.28 台湾で出産・子育て(43歳初産婦)箸休め
台湾の日常・家族 「ガッチガチ筋筋マン」と「トロトロもち肌男子」の話 こんにちは、台湾のゆっこです。 台中ブロガーのメイフェさんにお会いした影響で、「ブログを毎日更新するぞ」と息巻いております。 メイフェさんは本職もありながら毎日ブログを更新していらっしゃいます。 淡々と継続するってなかな... 2022.04.17 2022.04.18 台湾の日常・家族台湾レシピ箸休め
箸休め 日本語検定のギャグみたいなリスニング問題 こんにちは、台湾のゆっこです。 もう2年以上前のことになりますが、マルコスが日本語検定2級を目指して勉強していた時期がありました。 教材を色々と買って、ノートに個性的な文字の日本語を何度も書いたり、分からないときは私に確認した... 2022.04.16 箸休め