KKdayで安心台湾旅 台湾新幹線をお得に乗ろう!2名同時購入で「1名分無料」キャンペーン(~2023年3月31日) こんにちは、台湾のゆっこです。 台湾旅行を計画している人が増えているようで、ここ最近は私のブログの旅行関係の記事がよく読まれています。(情報が古いかもしれないと思いつつ、メンテナンスができずにいるので内心あせっております) そ... 2023.01.08 2023.01.12 KKdayで安心台湾旅台湾旅行のうはう
台湾旅行のうはう おすすめ台湾土産に急浮上!大根餅専用の粉「在来米粉」 こんにちは、台湾のゆっこです。 日本の母に大根餅を作る粉はあるのかと聞かれて知った「在来米粉ザイライミーフン」というもの。 近所のカルフールで見つけました。 パッケージの写真が大根餅、タイトルにもDIYと書いて... 2022.11.16 台湾旅行のうはう台湾グルメ
台湾旅行のうはう 台湾旅行を計画している方へ こんにちは、台湾のゆっこです。 「10月13日から台湾も隔離がなくなる」というニュースがあったからでしょう。 こちらの記事のアクセスが急に増えています。 サイドバーに表示されている「人気記事」でも一位に躍り出... 2022.10.05 台湾旅行のうはう
台湾旅行のうはう 日本円⇒台湾ドルの両替|私が愛用しているキャッシング「繰り上げ返済」の術 こんにちは、台湾のゆっこです。 私はたまに自分のお金を使いたいときは、日本円から台湾ドルへの両替をしています。 コロナ前は、日本に帰ったときに現金を台湾に運び、台湾の銀行で両替するという手順を取っていました。 しかし、コ... 2022.09.24 台湾旅行のうはう
台湾で出産・子育て(43歳で出産) 赤ちゃん連れワンオペ帰国|機内での過ごし方、座席、必需品、おむつ替え こんにちは、台湾のゆっこです。 今日は、赤ちゃん連れフライトの機内での過ごし方や座席はどこがいいか、必需品などを、私の経験を踏まえてツラツラ書いていきます。 座席はどこをとる? 初めてのことなので、席はどこを取ろうかと迷... 2022.06.16 2022.06.17 台湾で出産・子育て(43歳で出産)台湾旅行のうはう体験談
台湾旅行のうはう ぺいたいぺい旅行のベストシーズン|ランキングベスト3 こんにちは、台湾のゆっこです。 10月に入り、基隆は雨の日が多くなっています。 ここ1週間以上、毎日毎日よく降ります。 というのも、実はぺいたいぺいエリア(基隆、九份、十分、金山)は台湾の中でも雨が多い地域で、特に冬季は... 2020.10.23 2020.10.27 台湾旅行のうはう
台湾旅行のうはう 日本人が作った最強の【台湾路線図】丨全路線網羅 こんにちは、台湾のゆっこです。 今日は、台湾旅行の計画に大変便利な、文字通りすべてが網羅されている台湾路線図を紹介します。 2017年、母と台湾旅行に来たときに、日本の路線図をイメージして、台北駅で路線図をもらったのですが、電... 2020.06.27 2023.02.06 台湾旅行のうはう
台湾旅行のうはう 台湾の移動|台鐵、高鐵、MRT、YouBikeを調べるならこのアプリ【雙鐵時刻表】 こんにちは、台湾のゆっこです。 家にこもって時間を持て余している方も多いと思いますので、今のうちにコロナが落ち着いたときの旅行のプランでも立ててみませんか? ということで、台湾に住んでいる方にも旅行者にも大変便利なアプリ「雙鐵... 2020.04.06 2020.09.14 台湾旅行のうはう
台湾旅行のうはう 台湾でタクシー|【乗り方】と【忘れ物】をしたときの対処法 こんにちは、台湾のゆっこです。 旅行中に疲れたら行きたいところまで運んでくれるタクシーはとても便利です。特に台湾は料金もお安く、街には黄色いタクシーが沢山走っていてつかまえやすいので利用する方も多いと思います。 無事に目的地に... 2019.12.14 2022.11.22 台湾旅行のうはう
台湾旅行のうはう 台湾タクシー|【料金の目安】と【料金計算サイト】と使い方 こんにちは、台湾のゆっこです。 11月半ばに入り、台湾も秋めいてきましたが、晴れるとまだまだ日差しが強くて、夏かと思われる日があったりします。日焼け対策と防寒対策が日々移り変わる時期であります。 さて、台湾は電車もバスもタクシ... 2019.11.16 2022.11.22 台湾旅行のうはう