台湾ニュース 台湾に帰る準備|渡航前のPCR検査はどこでする?赤ちゃんも必要なの? こんにちは、台湾のゆっこです。 台湾政府が「入国時の隔離やめまっせ~PCR検査証明書もいりまへん」と発表してくれるのを待っていたのですが、とうとう7月になってしまいました。 全然気が進みませんが、台湾に帰るための準備を少しずつ... 2022.07.02 台湾ニュース
箸休め チン・トミトクから届いた封筒の中身 こんにちは、台湾のゆっこです。 昨日の話の続きです。 チン・トミトク(またの名をマルコス)宛てに届いた厚みのある封筒を開けてみると… King GnuのCDらしきものが入っていました! King G... 2022.07.01 2022.07.03 箸休め
箸休め 日本の実家に届いたマルコス宛の荷物 こんにちは、台湾のゆっこです。 昨日は、歩いて歩いて、歩きまくって干からびそうになりながら帰宅しました。 帰宅してしばらくすると、母が「マルコスの名前でなにか注文した?」とすこし厚みのある封筒を持ってきました。 ... 2022.06.30 箸休め
箸休め 2年半ぶりの横浜駅が複雑すぎてわかりまへん!シュワッチ! こんにちは、台湾のゆっこです。 日本に帰ってきてから、少しずつ行動範囲を広げて、赤ちゃん連れで出かける練習をしていたのですが今日はついに、やっと、みなとみらいまで行ってきました! 実家の最寄駅から、みなとみらいまでは横浜駅を経... 2022.06.29 箸休め
箸休め スーパーかーちゃん|2年半ぶりのお雑煮とおふくろの味 こんにちは、台湾のゆっこです。 日本に帰国する楽しみのひとつが母の手料理を食べることです。 今回の帰国が2年半ぶりで2回分のお正月を逃してしまっているので母が私の好きなお雑煮を作ってくれました。 なるとを忘れちゃ... 2022.06.28 箸休め
箸休め 日本のセブンイレブンに買一送一?気になって店員さんに聞いてみた こんにちは、台湾のゆっこです。 台湾のお店でよく見かける「買一送一」という札。 ひとつ買ったら、もう一つあげますよ、というお得なキャンペーンです。 ときに、買5送6のような、買う数を上回っちゃって逆にそんなに要らないなん... 2022.06.27 箸休め
基隆うぉ~く 基隆が基隆じゃないみたい!新スポットができました こんにちは、台湾のゆっこです。 昨夜、マルコスから届いた写真。 マルコス「ここがどこだか分かる?」 パノラマ写真なのでちょっと分かりにくいけど、 左端に基隆で一番高いビル「基隆皇冠商業大楼」、中央付近に「基... 2022.06.26 基隆うぉ~く
台湾ニュース 日本も台湾も入国時の規制緩和が進んできたのでまとめます こんにちは、台湾のゆっこです。 私が日本帰国の航空券を買ったのは約3か月前の3月の末、帰国したのは約1か月前の5月の末です。 この、たった数か月の間に、台湾も日本も随分と規制が緩和されました。 私が航空券を買った当初は、... 2022.06.25 台湾ニュース
日本で台湾気分(KKday) 台湾マンゴーを買い逃した方、「ちょっと贅沢マンゴー」は間に合います!(~6/30) こんにちは、台湾のゆっこです。 最近まったくチェックしていなかった、KKdayの「おうちで台湾」シリーズを久しぶりにチェックしてみると、、、 「日本で台湾気分」に名前が変わっていて、真新しい商品が続々と登場していました。 ... 2022.06.24 日本で台湾気分(KKday)
箸休め 台湾でメジャーなLINE Payが日本ではマイナーだった話 こんにちは、台湾のゆっこです。 今や、スマホがあればなんちゃらPayを使って買い物できちゃう時代です。 お財布を持ち歩く必要もないし、現金を触る必要もない、クレジットカードさえ使う機会が減りました。 そんなキャッシュレス... 2022.06.22 箸休め