PR

ついにエポスカードの海外旅行傷害保険が自動付帯ではなくなります

台湾旅行のうはう


こんにちは、台湾のゆっこです。

エポスカードからこんなメールが届きました。

「エポスカード会員さま向け海外旅行傷害保険」のサービス内容につきまして、2023年10月1日(日)より「適用条件」および「補償内容」を変更いたします

【改定内容】

(1)適用条件
自動付帯から利用付帯に変更

<改定前>
カード利用有無に関わらず海外旅行傷害保険適用(自動付帯)
<改定後>
旅行代金(ツアー料金や交通費等)を対象カードでお支払いいただくことで海外旅行傷害保険が適用(利用付帯)

エポスカード公式メールより



今まではクレジットカードを持っているだけで自動的に海外旅行保険が付帯していたのが、10月からはエポスカードで旅行代を支払うという条件つきの付帯に変わるということです。

特にこだわりがなければ、航空券代やホテル代などをエポスカードで支払うのを忘れなければいいのですが、ついにエポスカードも条件付きになったか、という感じです。

台湾に引っ越して3日目に歯が欠けたときは、実際にエポスカードの海外旅行保険のお世話になりました。

きちんと必要な書類をそろえ手順を踏めば、きちんと保険料が支払われることを身をもって体験しました。

このときに覚えた「私の歯が欠けました」という意味の中国語フレーズは、5年近く経った今も鮮明に私の脳に刻まれています。



海外旅行損害保険が利用付帯になった代わりに、補償額が一部かなり増額されていますので、参考までに載せておきます。

エポスカードHPより



台湾に何年も住んでいる私には、エポスカードの海外旅行保険を使う機会はありませんが、もうひとつのお気に入り機能であるキャッシングはたまに使っています。

最近は卒倒しそうなくらいの円安で、日本円を台湾ドルに両替するのはかなり躊躇するのですが、それでもエポスカードのキャッシングで利息ゼロで両替えするのが一番レートがいいのです。

キャッシングの詳しい方法は過去のブログで紹介しています。



日本からの台湾旅行にくる方も増えているようなので、私が気に入って使っているエポスカードの紹介をしてみました。(カード申し込みはコチラ→EPOSカード

夏の台湾はフルーツは美味しい季節ですが、本当に本当に暑いです。

この時期に台湾に来る方は覚悟してきてくださいね!(最後に脅す)

お気軽にコメントください

タイトルとURLをコピーしました