箸休め 台湾のストリートミュージシャンはレベルが高い こんにちは、台湾のゆっこです。 先日、基隆の街を歩いていたら、港の方から音楽が聞こえてきてなにやら楽し気な様子。 気になったので行ってみると、音楽のイベントをやっていました。 若者のバンドがステージで演奏していま... 2020.07.28 箸休め
箸休め 家の中に軟禁された!内側から開けられない我が家の玄関ドア こんにちは、台湾のゆっこです。 我が家の玄関ドアのロック仕様が、とても謎です。 その謎仕様のおかげで、私は家の中に軟禁されました。 軟禁されたいきさつ ある日の、午前のこと。 「急に旧友からランチに誘われたか... 2020.07.15 箸休め
箸休め 防犯カメラがまた活躍!なくした身分証が見つかった話 こんにちは、台湾のゆっこです。 台湾ではレシートがくじになっていて、2か月に1度、当選番号が発表されます。 1等は1000万元! 日本円で3500万円以上です。そんな大金が、買い物をしたレシートで当たるかもしれないという... 2020.06.24 箸休め
箸休め 【箸休め】恐怖の夏がすでに始まったようです こんにちは、台湾のゆっこです。 基隆は台湾の中で一番雨が多い地域です。ほんの1週間前までは雨が多かったのですが、今週はどえらい晴れの日が続いています。 湿度も高くなってきて、家の中にいても汗っかきの私はすぐに汗をかきます。外に... 2020.05.03 箸休め
箸休め 【箸休め】みなさんもお気をつけください、手のじん帯が急にやられました こんにちは、台湾のゆっこです。 2日前に、右手のじん帯を痛めてテーピング状態です。痛みが大分引いてきたので、主に左手でキーボードをポンポンしながら書いています。 なぜこのような状態になったのか、注意喚起の意味も... 2020.04.30 箸休め
箸休め 【箸休め】4万2千円を拾った話 こんにちは、台湾のゆっこです。 まだ世界が平和だった今年の正月を、私とマルコスは日本の私の実家で過ごしていました。 そんなある日、飲みっぷりがいい友人夫妻と4人で食事に行きました。2軒目は友人行きつけの居酒屋へ。 台湾で... 2020.04.17 箸休め
箸休め 【箸休め】サメの薫製って台湾では一般的!? こんにちは、台湾のゆっこです。 大変なニュースばかりで心がざわつく毎日なので、箸休めの小話をシェアします。 先日、マルコス母がいつもの市場の果物屋で売っていたという、見たこともないものを買ってきました。見た目の気持ち悪さに思わ... 2020.04.08 箸休め
箸休め 【箸休め】台湾のスーパーに売っていたチ〇ンラーメンもどきの話 こんにちは、台湾のゆっこです。 先日、マルコス姉が近所のスーパーで買ってきたインスタントラーメンがこれです。 鶏汁麺…て、おいおい!チ〇ンラーメンにそっくりじゃないかい! 緯來日本台で「まんぷく」が放送されていた... 2020.03.29 箸休め
箸休め 【箸休め】花が咲くなんて!小さな花を見つけてほっこりした朝 こんにちは、台湾のゆっこです。 私の日課は、天気に関わらずカーテンを開けて、窓を開けて、太陽と外の空気を感じること。そして、寝室に置いてある観葉植物が元気か確認することです。 私たちの寝室には小さな観葉植物が2鉢あります。去年... 2020.03.26 2020.06.16 箸休め
箸休め クリアファイルだけで簡単に作れる携帯用マスクケース【寸法有】 こんにちは、台湾のゆっこです。 出かけるときはマスク携帯が必須となっている今、カバンやポケットにどのようにマスクを入れるか困っていませんか? そのまま入れるとクシャっとなるし、菌がついているかもしれない外側を内にして折ると口に... 2020.03.25 2020.10.11 箸休め