こんにちは、台湾のゆっこです。
昨日のクリスマスは、「台湾で一番大きいツリーがある所に行こう」というマルコスの提案にのり、新北市板橋に行ってきました。
クリスマスわっしょい派ではないのに、今年は色々とクリスマスを楽しんでいます。
思っていたよりも大きなイベントで、イルミネーションもプロジェクトマッピングもとても良かったので紹介します。
まだ見ていない方、来年の1月1日までやっているのでまだ間に合いますよ!
台湾最大のクリスマスイベント”新北市歡樂耶誕城”
「新北市歡樂耶誕城(シンベイシ ファンルァ イェダンチェン Xīn běishì huānlè yé dàn chéng) 」は、新北市政府主催の大きなクリスマスイベントです。
開催期間は2019/11/15~2020/1/1、長い間のイベントです。
イルミネーションは17:30~24:00まで点灯している場所が多いので、台北エリアに住んでいる方は仕事帰りや週末の夜にふらっと見に行ってもいいかもしれません。
旅行でたまたま台湾に来ている方も、夜の予定が決まっていないならこの機会に是非行ってみてください。アクセスも簡単なのでオススメです。
イベントの全体図を見ると、3つのエリアに別れていて、全部回るとかなり歩くことになりそうです。私たちは駅前広場と市民広場のイルミネーションの主なモノを見ただけでしたが、満足しました。
簡易的な遊園地もありました。メリーゴランドやティーカップ、小さな電車も走っていたりして、子供がいる場合はイルミネーションよりもこういった遊びがメインになるのでしょうね。
来年はこの地図を見ならが、端の方もせめてみようと思います。
駅前広場の丸いクリスマスツリー
クリスマス当日、マルコスの仕事が終わったあとに、MRTで板橋駅に向かいました。
途中で乗り換えた西門駅のブルーライン頂埔方面のホームは人でごった返していて、2回電車を見送りました。 MRTは本数が多いので無理に乗らないで次を待てば大丈夫です。
板橋駅に着いたのが18:45ごろでした。
MRT板橋駅の3番出口を出ると、ちょうど駅前広場のイルミネーションが目の前に現れました。
まずは腹ごしらえ、マルコスが調べてくれた老舗の麺線屋へ向かいます。花より団子です。キラキラをした道を楽しみながら歩きます。
クリスマスなのに麺線という台湾飯を選ぶところが我々らしいです。しかも、マルコスは注文の番号を間違えて、”素麺線”を注文してしまいました。
ニンニクはいるかと聞かれたので、少しと答えたら、生のにんにくが皮付きで出される斬新さ。でも、これが昔ながらの食べ方らしいです。
自分で皮を剥いて、これを独特の香りの台湾ウィンナーと一緒にかじって食べます。(ウィンナー自体の香りがちょっと苦手だったので、本当は肉麺線を食べたかったかわいそうなマルコスにあげました)
軽い夕食を食べたあと、駅前広場へ戻りました。どれがメインのツリーなんだ??と歩いていると、クリスマスツリーらしきものの周りで人々が写真を撮っています。
丸い!!大きいクリスマスツリーってこれ?!これがメインのツリーなの!?
と軽いショックを受けました。誘ってくれたわりに、それほど下調べをしていなかったマルコスもハテナ状態です。
ツリーを中心に出店があったので、とりあえず、腹ごしらえ第二弾で気持ちを落ち着かせます。ショックのあまり写真もピンぼけています。
さて、再度ツリーを観察すると、形も綺麗な丸ではなくて、いびつな丸です。メインのツリーの下は三角形のクリスマスツリーで囲ってあります。
謎すぎる。
いまいちピントこない中、不思議なツリーと共にとりあえず記念撮影。
ここで、トイレ休憩です。MRT駅のトイレを目指して一度地下へ降りました。
これが良い選択でした。
市民広場のプロジェクションマッピング
トイレを済ませたあと、喉がかわいていたので地下にあるセブンイレブンで飲み物を買ったあと、先ほどとは逆の方向に歩いてみることにしました。
台鐵や高鐵の改札口前を通り抜けると、「新北市歡樂耶誕城」の看板が見えてきました。
「メインはこっちなんじゃ!?」と期待が膨らみます。
すると、それらしい通路に出ました。人が沢山います。人混みにワクワクできるというレアな瞬間でした。
壁にはイベントの文字が大きく貼ってあります。あの丸いクリスマスツリーがメインではなさそうです。
天井がキラキラした通路を抜けると、プロジェクションマッピングされた三角のツリーとビルが目の前に現れました。
階段を上ると、台湾で初めて経験する人混みでしたが、広いので見た目よりは人口密度が高くなくてすいすい歩けました。
そして、人気なのも納得のイルミネーションが広がっていました。
そして、このイベントのメインは何といっても台湾最大のプロジェクションマッピングショーです。(と後に判明)
毎日17:30-22:00の間、30分おきに光のショーがあります。(正時と30分ちょうどから約5分間)
ショーは22時までなのでご注意ください。イルミネーションは24時まで見られます。
何も知らなかった私たちがビルの正面がよく見える場所に立ったときに、急にカウントダウンが始まりました。20時半のショーが始まったのです。
音楽と光のショーが絶好のポジションで見られました。市民広場は広くて色々な場所から見られるので、正面なのに意外と空いていました。
ショーとショーの間も通常のプロジェクションマッピングの演出はあるのですが、やはり音楽と共に演出された特別な光のショーはひと味もふた味も違います。
写真では伝わらないので、是非見に行って頂きたいです。
その他のみどころ
あとから地図を見たり、ホームページを見ていると、色々な種類の光の橋が点在していたり、光のモニュメントが色々とあったようです。完全に見逃しました。来年にもう一度ゆっくり見に行こうと思います。
詳しくはイベントホームページを御覧ください。
アクセス
住所
新北市市民廣場 | 新北市板橋區中山路一段161號 |
板橋車站站前廣場 | 新北市板橋區縣民大道二段7號 |
萬坪廣場 | 新北市板橋區文化路、新府路口 |
電車、MRT
板橋駅は、台鐵、高鐵、MRT(ブルーライン)が走っていて、とても便利です。
MRTの場合、台北駅や西門駅から乗るなら頂埔行きに乗ってください。混んでいる場合は数分後にすぐ次の電車がやってくるので慌てずに待ってくださいね。
【駅前広場】 MRT出口3
【市民広場】 MRT出口3、3A側から地下を通って台鐵駅の構内を抜けて市民広場へ行けます。
【萬坪広場】 MRT出口1
車
台鐵や市民広場の地下駐車場が使えます。
市民廣場地下停車場 30元/1時間
板橋火車站地下停車場 40元/1時間
お気軽にコメントください