台湾の日常・家族 またキャリーオーバーで史上最高111億円に!しつこく宝くじを買いに行く こんにちは、台湾のゆっこです。 前回、汗だくで買いに行った90億円狙いの宝くじ「威力彩ウェイリーツァイ」が、またキャリーオーバーして、史上最高額31億元に膨れ上がっています。 日本円で、な、なんと、111億円です。 そんなの当たったら、どう... 2020.07.26 2020.09.14 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 90億円が当たるか!?汗だくでロトを買いに行く こんにちは、台湾のゆっこです。 普段は、日中は暑すぎるので基本的に引きこもっていますが、25億元(約90億円)のために宝くじを買いに行ってきました。 夢を買いに♪ 当選番号の発表は今夜なので、夕方でもよかったですが、こんなことでもないと出か... 2020.07.23 2020.09.14 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 キャリーオーバーで90億円のチャンス!かに座は必買! こんにちは、台湾のゆっこです。 台湾では、今、宝くじが激アツです!!! なんと「威力彩ウェイリーツァイ」という、番号選択タイプの宝くじで、キャリーオーバーが続き、明日の発売分で1等を当てると、25億元もの当選金が見込まれています。 日本円に... 2020.07.22 2020.09.14 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 台湾では納豆は食べられる? こんにちは、台湾のゆっこです。 タイトルの通り、「台湾では納豆は食べられる?」に迫ります。 結論、食べられます♪ しかし、日本と違って毎日食べるにはちょっとお高い。 そして、スーパーで納豆が陳列されている場所も日本とは異なります。 台湾で納... 2020.07.07 2022.11.27 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 台湾セブンは期間限定スウィーツが熱い! こんにちは、台湾のゆっこです。 私たち家族は、セブンイレブンの期間限定スウィーツが大好き。 少し前まではタロイモシリーズが発売され、しょっちゅう買っていたのですが、今回はアイスモンスターとのコラボ商品が発売されました。 それだけでは何なので... 2020.07.05 2020.09.14 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 義理伯母「大阿姨」と山盛りの台湾野菜 こんにちは、台湾のゆっこです。 今日の基隆は午後に突然の大雨です。 少しは涼しくなってくれたら嬉しいのですが… さて、今日も大阿姨だーあーいーは我が家にやってきました。 大量の野菜とともに!!! どうやら、親戚が作っている野菜を持ってきてく... 2020.07.01 2020.11.27 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 歯を更に失った!!義理伯母「大阿姨」 こんにちは、台湾のゆっこです。 マルコス母の1歳年上の姉「大阿姨だーあーいー」は、笑うと歯がありません。 歯を失ったエピソードに興味がある方は、こちらをお読みください ↓ 65歳になり、仕事を引退した大阿姨は、最近よく家に来ます。 いつも元... 2020.06.25 2020.11.27 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 台湾にマンゴーの季節到来!箱で頂きました!現地価格も紹介します こんにちは、台湾のゆっこです。 マルコス母の友人からマンゴーを箱で頂きました。 何の前触れもなく、マンゴーを持っていくからと電話が入ったそうで、朝の9時半くらいに持ってきてくれました。 突然箱でマンゴーが届くなんて素敵すぎます。 マンゴーの... 2020.06.11 2020.09.14 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 暑くて長~い台湾の夏の秘策!トランクスを短パン代わりに履く こんにちは、台湾のゆっこです。 毎日毎日ジメジメと蒸し暑くて、肌の弱い私はじんましんが絶えません。 昨夜はシャワー後に気づいたらお尻の下の部分に、蚊に刺されみたいに膨らんだじんましんがボコボコと左右合わせて10個くらいできていました。 他に... 2020.06.10 2020.09.14 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 悪い歯医者にあたり歯を失った台湾の義理伯母「大阿姨」 こんにちは、台湾のゆっこです。 今日は歯がない私の義理の伯母の話です。 この伯母はマルコス母の姉で、7人兄弟姉妹の一番上に生まれたことから、親戚内では「大阿姨 (Dà āyí ダ-アーイー)」と呼ばれています。阿姨はおばさんという意味なの... 2020.05.19 2022.02.15 台湾の日常・家族