台湾で出産・子育て(43歳で出産) 台湾の物件探し|キッチンの卵と昔懐かしい鍵 こんにちは、台湾のゆっこです。 マルコスと太郎と私の親子3人で住む物件を探し初めて2か月くらいが経ちました。 ほぼ毎日、狙っている数か所のエリアの新着物件を見ているのですが、これといったのが見つからず難航しておりま... 2022.11.13 2023.02.06 台湾で出産・子育て(43歳で出産)台湾の文化、生活
台湾で出産・子育て(43歳で出産) 台湾流、息子の1歳の誕生日パーティ(後半)-ここからが本番- こんにちは、台湾のゆっこです。 雨の都基隆、今日は2週間ぶりに晴れました! 1日ずれていたら皆既月食が観られたので、少し残念。 ここぞとばかりに、コロナから復活してからずっと洗いたかったブランケット類を全部洗って... 2022.11.10 2022.11.12 台湾で出産・子育て(43歳で出産)
台湾で出産・子育て(43歳で出産) 台湾流、息子の1歳の誕生日パーティ(前半) こんにちは、台湾のゆっこです。 息子の初めての誕生日会の準備をギリギリに終わらせ、バタバタと迎えた当日。 コロナのせいで家族だけでおこなったので、非常にゆるい会となりました。 まず、ランチに食べようと思っていたお気に入り... 2022.11.08 台湾で出産・子育て(43歳で出産)
台湾で出産・子育て(43歳で出産) 「息子の誕生日」と「大切な人との突然の別れ」 こんにちは、台湾のゆっこです。 土曜日は太郎の1歳の誕生日でした。 数週間前にコロナに感染したものの、無事に回復して、この日を迎えられたことはとても嬉しいことでした。 しかし、この日の夕方、とても悲しい知らせを受けること... 2022.11.07 台湾で出産・子育て(43歳で出産)
台湾で出産・子育て(43歳で出産) 今、とても焦っています こんにちは、台湾のゆっこです。 コロナ騒動とその後の体調不良にかまけて、ずっとサボり倒しておりました、 我が息子の初バースデーの準備。 きれいに部屋をデコレーション… をするタイプではないわたくしの計画は、 ... 2022.11.04 台湾で出産・子育て(43歳で出産)
台湾で出産・子育て(43歳で出産) 一日最後の苦行「寝かしつけ」が私は嫌いだ こんにちは、台湾のゆっこです。 太郎を産んで母さんになって、早10ヵ月余りが過ぎました。 我が子はやはりとてもかわいいのですが、一日の最後の夜の寝かしつけだけがどうしてもどうしても きらいだーーー!!! 夕方のシャ... 2022.09.27 台湾で出産・子育て(43歳で出産)
台湾で出産・子育て(43歳で出産) 日本人には違和感がある「我們(私たち)」の使い方 こんにちは、台湾のゆっこです。 夜型から朝型に変えたいと何度かトライしていますが、もともと朝が弱いのでなかなかうまくいきません。 今朝も、太郎が寝ているうちに書けばいいのに一緒になって寝てしまって、結局もう夕方ちかくになってし... 2022.09.19 台湾で出産・子育て(43歳で出産)台湾の文化、生活
台湾で出産・子育て(43歳で出産) 10ヵ月の赤ん坊の知能|天使と悪魔 こんにちは、台湾のゆっこです。 今夜の晩ご飯の一品を紹介します。 ある種のコーンスープ(マルコス母作) こちら、スープです。 溢れかえらんばかりのコーンの投入量に笑ってしまい、お椀に移したコーンを鍋に戻して... 2022.09.16 台湾で出産・子育て(43歳で出産)
台湾で出産・子育て(43歳で出産) 台湾の子育て支援センター「親子館」持ち物やお作法など こんにちは、台湾のゆっこです。 初回は休憩直前に行ってしまったため、見学のみだった親子館、今ではすっかりお世話になる日が増えました。 平日の午前中に行くことが多いのですが、空いていて快適です。 安全で清潔で広々としていて... 2022.09.10 2022.11.27 台湾で出産・子育て(43歳で出産)
台湾で出産・子育て(43歳で出産) 子育てで「発想力」と「演技力」を鍛える こんにちは、台湾のゆっこです。 台風なのでこの週末は引きこもりモードで過ごしています。 太郎を親子館に連れて行けないので、家の中で遊んでエネルギーを発散させるのですが、赤ちゃんのパワーに押され気味の母ゆっこであります。 ... 2022.09.04 台湾で出産・子育て(43歳で出産)