PR

台湾でメジャーなLINE Payが日本ではマイナーだった話

日本一時帰国

こんにちは、台湾のゆっこです。

今や、スマホがあればなんちゃらPayを使って買い物できちゃう時代です。

お財布を持ち歩く必要もないし、現金を触る必要もない、クレジットカードさえ使う機会が減りました。

そんなキャッシュレス時代に、台湾で頻繁に使っているのが、LINE Payです。

いつの間にかポイントが貯まっていて、使い方も簡単なので、LINE Payで支払えるお店だと、現金を使うことはほぼありません。

とても便利でお得なLINE Payなのですが、ひとつだけ問題があります。

それは、私自身のスマホのLINE Payが使えないということ。

私のLINE IDは日本で取得しているせいか、台湾でLINE Payの支払い設定(クレジットカードの登録等)をしようとしてもできないのです。

そのため、私がLINE Pay支払いに使っているのは、マルコスと共有しているスマホで、台湾で取得したLINE IDが入っているものになります。

というわけで、普段2台スマホを持ち歩かねばならず、ちょいと不便です。

スポンサーリンク



さて、日本に帰国したので、自分のスマホでLINE Payの支払い設定をしてみることにしたのですが、台湾とは仕様が違ってよくわかりません。

チャージ?LINE Payクレジットカード?

いったい、どうすればいいのかよくわかりません。

そこで、こういうことに詳しそうな友人に聞いてみると、LINE Payは使ってないといいます。

他の友人たちに聞いても、みんな使っていないと言っていました。

日本で、こんなになんちゃらPayが増えているのに、LINE Payはマイナーなの???



Pay系の王道だと思っていた、LINE Payは日本ではマイナーのようです。

では、何が主流なのでしょうか?

私が見聞きした感じだと、PayPayが主流のようです。

それならば、PayPayを設定しようではないか!

ということで、日本でのキャッシュレス支払いには、PayPayを使っています。

郷に入っては郷に従え?

国も違えば、使うアプリも異なるものですね。

お気軽にコメントください

タイトルとURLをコピーしました