太郎のハーフバースデー|「初節句」と「ポップな鯉のぼり」

台湾で出産・子育て(43歳で出産)

こんにちは、台湾のゆっこです。

昨日の5月5日は太郎の「初節句」でもあり、「ハーフバースデー」でもありました。

ダブルでおめでたい!!

ということで、母ゆっこは手作り鯉のぼりを作ることにしました。

材料はあのとことんついていない日に、基隆の文房具屋で買いました。




基隆の文房具屋に売っている材料で、いかにイケてる鯉のぼりを作るかが私の課題でした。

ついでに、ハーフバースデーのボードも作ることにして、あれやこれや材料を集めました。


さて、まずはボード作りです。

白いプラスチックのボードに、カラフルなアルファベットや数字を配置していきます。



このアルファベットが偏りがあって、多く入っているアルファベットもあれば、ギリギリ間に合う枚数しか入っていないアルファベットもありました。

これぞ、ざっくり台湾!




HAPPY 6 MONTH BIRTHDAYと文字を並べて、色のバランスはこんなもんかなとやっている途中で、ふと他の人たちはどんな風に作っているのだろうとググってみると、

なんと、1/2 BIRTHDAYだなんてこじゃれた表現をしているではないですか!

ということで、急に路線変更したので、少し無理やり感はありますが完成しました。



さて、お次は鯉のぼりです。

色々な柄や色の画用紙を買ってきたので、柄を組み合わせて気の向くままに作っていきます。

家にあった丸い割り箸をポールに見たてて、両面テープやのりで貼ってみると、それなりにくっつきました。




で、完成した鯉のぼりたちです。




「シンプル水色系のぼり」と「むらさき水玉bodyのぼり」




「セーターのガラ風のぼり」と「ブルーfaceにピンクbodyのぼり」



「目玉焼きのぼり」と「スターのぼり」



最後の目玉焼きのぼりが私のお気に入りです。



鯉のぼりの目にはこれを使いました。
サクサク作れて、我ながら良いアイデアでした。




このシールで目のサイズが決まってしまったので、鯉のぼりのボディーサイズも自ずと大体決まってきます。

すると、割りばし一本につき鯉のぼりを3匹並ばせたかったところが、2匹が限界になってしまいました。

でも、最後にマルコス母や姉も含めて写真を撮ったときに、3人が鯉のぼりを持ち、ひとりがボードを持ち、ちょうど大人4人に小道具が行きわたったので結果オーライでした。

スポンサーリンク



5月5日当日、太郎の写真を撮ろうとするも、前日から怒涛の寝返りが始まり全然思っていたような構図では写真を撮らせてくれません。

仰向けで寝てていてくれるだけでえーんやで、太郎さん。



ちなみに、太郎が着ている卵柄の服は、太郎が生まれる前に買ったものです。

新生児用なのでもう限界ですが、半年の成長が分かるように着せてみました。

大量のお古を貰ったので、むしろこの服ぐらいしか買っていないため、思いが詰まった卵柄です。



上からのアングルは諦めて、横からのアングルを試すも、ハゲかかった後頭部とお尻ショットとなる。



こちらは、ハゲかかった後頭部とスフィンクス風ショット



と、色々と試行錯誤しながら、太郎単独ショット、親子3人ショット、家族集合ショットをたくさん撮りました。

太郎は今は何のことやらで、鯉のぼりやボードが気になってしょうがない様子でしたが、成長したときに写真を見て楽しんでくれたら嬉しいです。

お気軽にコメントください

タイトルとURLをコピーしました