台湾の日常・家族 3回目モデルナの意外でかわいい副反応 こんにちは、台湾のゆっこです。 昨日の朝9時ごろにモデルナの3回目を接種しました。 6時間後くらいから、腕を上げると幹部が痛くなってきました。 腕を下げていれば何ともないので、普通に過ごしている分にはワクチン打ったことを忘れているくらいです... 2022.04.23 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 3回目モデルナを打ちに行ったら布教活動された話 こんにちは、台湾のゆっこです。 妊娠や出産でワクチンのタイミングがずれてしまい、家族の中でコロナワクチンの3回目接種をしていないのは私だけでした。 日本に帰ったとき、3回接種していれば空港から直で公共交通機関も使える自由の身になります。 こ... 2022.04.22 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 「ガッチガチ筋筋マン」と「トロトロもち肌男子」の話 こんにちは、台湾のゆっこです。 台中ブロガーのメイフェさんにお会いした影響で、「ブログを毎日更新するぞ」と息巻いております。 メイフェさんは本職もありながら毎日ブログを更新していらっしゃいます。 淡々と継続するってなかなかできることではあり... 2022.04.17 2022.04.18 台湾の日常・家族台湾レシピ箸休め
台湾の日常・家族 台湾の「牛筋」と日本の「牛すじ」は全く違う こんにちは、台湾のゆっこです。 ゆっこ 今日の投稿には生肉の写真があります。苦手な方はこのまま退散してください。 先日、無性に牛すじの煮込みが食べたくなったので、マルコス母に市場に行くついでに「牛筋」の買い物をお願いしました。 そして、買っ... 2022.04.16 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 美味しくて美しかった宮原眼科の「蝶」のお菓子|お土産にオススメです こんにちは、台湾のゆっこです。 今日は、台湾ブロガーのメイフェさんが我が家を訪ねてくださったときに頂いた「蝶」のお菓子の食レポです。 美味しいものに目がない台中にお住まいのメイフェさんが、宮原眼科のお菓子の中で1番好きだと太鼓判を押していた... 2022.04.13 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 義理伯母「大阿姨」と魔法のマグカップ こんにちは、台湾のゆっこです。 今朝、マルコスが出勤する前の早い時間に、本ブログでお馴染みの義理伯母「大阿姨だーあーいー」がやってきました。 うちの近所の市場で早朝にしか売っていない野菜の種を買うというマニアックな目的のためです。 マルコス... 2022.04.13 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 台湾の物価|なんてことだ!私の好物に限って高級品 こんにちは、台湾のゆっこです。 突然ですが、私はサーモンが大好きです。 マルコス母がサーモンの在庫を切らさない勢いで買ってきてくれるのですが、今回買ってきてくれたサーモンが高くてびっくり。 「今日は高かった~ひと切れ318元(約1370円)... 2022.04.08 2022.07.04 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 台中からの素敵なゲスト③|「蝶」と「超」なお土産 こんにちは、台湾のゆっこです。 メイフェさんが食べてみたいと言っていた蛋腸をお土産にお渡ししたら、さっそく料理をしてブログ記事にしてくださっていました! 私たちもメイフェさんからお土産をいただいたので、「台中からの素敵なゲスト」シリーズの最... 2022.04.01 2022.04.13 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 台中からの素敵なゲスト②|こんな日にも突然やってきた賑やかなあの人 こんにちは、台湾のゆっこです。 台中からの素敵なゲストが大人気台湾ブロガーのメイフェさんだった話の続きです。 私が授乳を終えて太郎を抱っこしてリビングに戻ったとき、マルコス母と姉はキッチンでコーヒーなどの準備をしてくれていたのですが、 その... 2022.03.31 台湾の日常・家族
台湾の日常・家族 台中からの素敵なゲスト①|基隆へようこそ!ブログでつながったご縁 こんにちは、台湾のゆっこです。 先週末、台中に住む日本人の友人がはるばる基隆の我が家に来てくれました。 勝手に友人と呼んでおりますが、実は実際にお会いするのは今回が初めて。 少しドキドキしながら楽しみにこの日を迎えました。 というのも、友人... 2022.03.29 2022.04.01 台湾の日常・家族