日本一時帰国 日本入国にかかった時間、「Visit Japan Web」は便利なのか? こんにちは、台湾のゆっこです。 2022年夏に日本に一時帰国したときは、羽田空港でPCR検査があったので、空港を出るまでに2時間以上かかりました。 さて、PCR検査不要となった今回はどのくらいかかったでしょう? 飛行機を... 2023.04.01 日本一時帰国
日本一時帰国 同窓会で気づいた日本と台湾の文化の違い こんにちは、台湾のゆっこです。 昨日の同窓会は先生も含めて昼の12時半ごろから夜の9時半ごろまで、9時間近くもワイワイと友人宅で過ごすという、超長丁場な会となりました。 63歳になる小学校卒業時の担任の先生は、若者並みのすごい... 2023.03.26 日本一時帰国
日本一時帰国 マルコスが感じた日本と台湾の違い こんにちは、台湾のゆっこです。 すっかりご無沙汰になってしまっているブログです。 マルコスも1週間ほど遅れて日本に到着し、翌日には太郎を連れて名古屋へ。 3年振りだったので、怒涛のスケジュールで人に会っていました。 ... 2023.03.25 日本一時帰国
日本一時帰国 思っていたよりハードだった2度目のワンオペフライト こんにちは、台湾のゆっこです。 ノートパソコンの電源ケーブル忘れたので、スマホで音声入力をしています。 今も「スマホ」が「スマ保」と変換されトホホ… マルコス早くケーブル持ってきてくれないかなぁ。 さて、前回の日本... 2023.03.18 日本一時帰国
日本一時帰国 松山空港は少~し人が増え、ANAの羽田行きは満席でした こんにちは、台湾のゆっこです。 昨日の夕方、日本に帰ってきました。 そして、やはりマルコスが遅れて日本にくることで気が緩んでいて、大切なものを忘れたことに気づきました。 ブログを書くために持ってきたノートパソコンの電源ケ... 2023.03.14 日本一時帰国
日本一時帰国 明日、いよいよ日本に帰ります こんにちは、台湾のゆっこです。 いよいよ、明日日本に帰ります。 子連れワンオペ帰国も2回目ともなると、なんだか気が緩んで、準備万端感はありませんが、9割がたパッキングも終わりました。 今回は、1週間ほど遅れてマルコスも日... 2023.03.13 日本一時帰国
日本一時帰国 費用1500円で母が作ったベビーチェア こんにちは、台湾のゆっこです。 今回の日本一時帰国で、持っていくか悩んだのが前回の一時帰国で台湾に持ち帰った折りたたみ式のベビーチェアです。(今は生産されていないのか、売り切れになっていました) このベビーチェアは... 2023.03.10 日本一時帰国
日本一時帰国 気づいたら日本一時帰国まで2週間!嬉しいけど準備が!!! こんにちは、台湾のゆっこです。 毎日、あっという間に時間が過ぎていき、気づくと来月の日本一時帰国までもうあと2週間くらいしかありません。 2月はなんだってこんなに短いんだ! と言っていても仕方がないので、本腰を入れて帰国... 2023.02.25 日本一時帰国
日本一時帰国 日本への一時帰国を計画中!航空券が高いです こんにちは、台湾のゆっこです。 今年も日本に帰ろうと計画をしています。 どうせ帰るなら桜が見たい! ということで、いつにしようかと思っていると、母から 「ここ最近は桜が咲くのが早くて、入学式にはもう散っちゃっている... 2023.01.04 日本一時帰国
日本一時帰国 赤ちゃん連れ一時帰国、最大の失敗 こんにちは、台湾のゆっこです。 台湾から日本に帰るとき。 日本から台湾に戻るとき。 何かが変わっています。 太郎が少し大きくなった? それもあるけど、違います。 2枚目は抱っこ紐が友人か... 2022.08.24 日本一時帰国