全然うまく回らない日

台湾の日常・家族



こんにちは、台湾のゆっこです。

今夜は太郎が遊びたいモード全開で、ようやく寝たのが夜中11時を回っていました。

今日は太郎のおかずストックも底をついたので作りたいし、太郎のう〇ちがついたタオルがあるので洗濯もしたいし、昨日はブログが書けなかったので今日は書きたいし…

こんな日に限ってやることが山積みです。

太郎が寝て、よし!やるぞ!とリビングに出ると、帰ってきたマルコスが食器を洗ってくれていました。

まずは軽くう〇ちがついたタオルを手洗いしたら、洗濯機を回します。

次はおかず作りです。

料理はリフレッシュができるし、手順に集中できるので、私にとってはマインドフルネスにもなるので好きな時間です。

色々な食材を切ったら、電鍋へ入れてスイッチオン!便利!

ほうれん草は別で茹でます。

料理中に写真を撮ろうと思っていたのに、すっかり忘れていました。

気づいたときには冷凍用の容器に移し始めていたので、こんな写真しかありませんが、せっかく撮ったので載せちゃいます。



今夜は3種類のおかずを作りました。

和風の味付けの豚ひき肉が入ったん
ほうれん草の茹でたのは一部刻んでそのまま冷凍です。卵焼きに入れたりと何かと便利なのです。



100%トマトジュースで作ったトマト味のシーチキンが入ったん。



カボチャとシーチキンのグラタンみたいなん。
なぜグラタンじゃないのか?マルコスが冷蔵庫を整理したときに小麦粉を捨てたから、片栗粉を代わりに使いました。あまり美味しくなかったのでオススメしません。



大人のおかずの取り分けもするので、これだけ作っておけば少しはもつと思われます。



洗濯も完了していたので、次は洗濯物干しです。

寝室と離れているため、私とマルコスが同時にキッチンや洗濯干し場(キッチンの奥)にいると、太郎の泣き声に気づけないため、同時進行できないのがつらいところです。

台湾はやたらと高い位置に洗濯干しのバーがあります。

我が家も天井ギリギリにバーがあるため、棒を使ってハンガーに引っ掛けて洗濯物を干します。(最近はもっと効率のよい方法を見つけたので棒の出番は少なくなりました。需要がなさそうですが記事にしようかな。)



洗濯干しも終わったので、やっとやっとブログタイムです。

2日書かないのはなんだか気持ち悪いので、もう2時を回っていますが書くことにしました。

今日書こうと思っていた内容ではないですが、こんな風に予定通りに回らない日もありますね。

以前、3人の娘がいる友人の家に泊まりに行ったとき、子供たちを寝かしつけるついでに仮眠をとってから22時くらいに起きてきて、これからが自分の時間だと言っていました。

夜中に洗濯物を干したり、乾いたものを畳んだり、テレビを見たり、スマホを見たりするのだそうです。

そして、毎日睡眠時間が4、5時間くらいと言っていました。

その当時、私は子供もいなかったし、そんなに睡眠時間を削ってまで夜な夜な色々とやるなんて、すごい疲れるし美容にも健康にも悪そうだと思ったのですが、今となっては友人の気持ちがよくわかります。

彼女は3人ですから、なおさらですね。

お疲れさま、友人。

お疲れさま、私。

お気軽にコメントください

タイトルとURLをコピーしました