台湾旅行のうはう 日本円⇒台湾ドルの両替|私が愛用しているキャッシング「繰り上げ返済」の術 こんにちは、台湾のゆっこです。 私はたまに自分のお金を使いたいときは、日本円から台湾ドルへの両替をしています。 コロナ前は、日本に帰ったときに現金を台湾に運び、台湾の銀行で両替するという手順を取っていました。 しかし、コロナに突入し日本に帰... 2022.09.24 2023.10.19 台湾旅行のうはう
台湾ニュース 超!超!超朗報!台湾も隔離がなくなります! こんにちは、台湾のゆっこです。 昨日の予告では海外キャッシングの具体的な方法を書く予定でしたが、今日は嬉しすぎるニュースがありましたので、そちらを先にシェアします。 台湾に旅行に来られなくてうずうずしている方も、台湾在住で日本に帰りたくてう... 2022.09.23 台湾ニュース
台湾ニュース 円安が進む今、台湾ドルへの両替どうする??? こんにちは、台湾のゆっこです。 数日前、何となく台湾ドルと日本円の為替レートをチェックしてビックリ! 思わずスクリーンショットを撮ってしまいました。 1台湾ドルが4.7円ですと! もう、何もかもが高く感じてしまうではないですか。 私が引っ越... 2022.09.21 台湾ニュース
台湾ニュース 台湾で起きる「地震」と「海洋プレート」 こんにちは、台湾のゆっこです。 9月18日の大きな地震のことは日本でもニュースで取り上げられているようで、日本の友人たちから心配のメッセージが届きました。 幸い、基隆市の自宅は揺れはしましたが、マンションの4階ということを考えると大した揺れ... 2022.09.21 台湾ニュース
台湾の文化、生活 日本人には違和感がある「我們(私たち)」の使い方 こんにちは、台湾のゆっこです。 夜型から朝型に変えたいと何度かトライしていますが、もともと朝が弱いのでなかなかうまくいきません。 今朝も、太郎が寝ているうちに書けばいいのに一緒になって寝てしまって、結局もう夕方ちかくになってしまいました。 ... 2022.09.19 台湾の文化、生活台湾で出産・子育て(43歳で出産)
KKdayで安心台湾旅 台南の「魚頭君」が埼玉に出張中!台湾祭 in 埼玉 こんにちは、台湾のゆっこです。 8月には横浜の赤レンガで台湾祭りが開催されていて、その模様をお届けしました。 今度は、なんと埼玉の越谷で台湾祭なうでございます。 レイクタウンアウトレットの特設会場で10月2日(日)まで開催中とのこと。 Go... 2022.09.18 2023.09.19 KKdayで安心台湾旅
台湾で出産・子育て(43歳で出産) 10ヵ月の赤ん坊の知能|天使と悪魔 こんにちは、台湾のゆっこです。 今夜の晩ご飯の一品を紹介します。 ある種のコーンスープ(マルコス母作) こちら、スープです。 溢れかえらんばかりのコーンの投入量に笑ってしまい、お椀に移したコーンを鍋に戻してまで写真を撮る失礼な嫁。 なかなか... 2022.09.16 台湾で出産・子育て(43歳で出産)
箸休め 中国語検定の「コロナ仕様ルール」が厳しいようなゆるいような こんにちは、台湾のゆっこです。 かつて、私にもやる気があったとき、中国語検定の受験を申し込んだことがあります。 その直後にコロナに突入し、試験会場が使えなくなり、試験が中止に。 そして、試験が復活する前に妊娠&出産、子育て突入したので、結局... 2022.09.16 箸休め
台湾の日常・家族 台湾の詐欺メール|衛生福利部から届く「恭喜(おめでとう)」メッセージ こんにちは、台湾のゆっこです。 10日ほど前の9月3日に、こんなショートメールを受信しました。 【衛生福利部より】おめでとうございます。YOU補助金受け取れるよ。このURLをコピーして受け取っちゃいなよ!(意訳) 8月31日にも全く同じメッ... 2022.09.15 台湾の日常・家族
台湾の文化、生活 台湾の物件探し|日本では考えられないものを見た話 こんにちは、台湾のゆっこです。 太郎が生まれて手狭ということもあり、引っ越しをしようと物件探しを始めました。 とりあえずは物件サイト「591」でどんなものかな~と見てみてビックリ! 本当に貸す気あるの? というくらい、散らかった部屋の写真が... 2022.09.13 2023.02.06 台湾の文化、生活