基隆のグルメ 基隆のカフェ|キレイで感じのいいカフェ「RAMBLE CAFE」 こんにちは、台湾のゆっこです。ARイベントで上空を泳ぐサメを見たあと、あまりに暑かったので、ちょいとカフェで一休みしよう!ついでにケーキも食べたいな!ということで、今年1月に基隆にオープンした「RABLECAFE(漫歩藍咖啡)」に行ってみま... 2023.06.29 基隆のグルメ
基隆のグルメ 基隆|【好日子】の手づかみシーフード「手抓海鮮」と嬉しい「オマケ」 こんにちは、台湾のゆっこです。太郎を連れて基隆をプラプラしつつ、結婚記念日にかこつけてランチをしに行ったのは「好日子」というアメリカンレストランです。前回好日子に来たのは、太郎を産む5日ほど前でした。お腹がはち切れんばかりの100cm超えだ... 2023.06.18 基隆のグルメ
基隆のグルメ これだからやめられない!ボリューム満点の「燒仙草」 こんにちは、台湾のゆっこです。今日も、いつも通り賑やかすぎる義理伯母「大阿姨だーあーいー」がやってきました。散々大きな声で太郎に構ったあと、用事があるようでいつの間にかマルコス母といなくなっていました。そして、帰ってきたマルコス母の手には、... 2022.05.17 2022.05.18 基隆のグルメ
基隆のグルメ 値上がりの波が基隆のお気に入りの海南雞にも及んでいました こんにちは、台湾のゆっこです。今日は5月1日の勞動節の振り替えで、月曜ですが休日でした。台湾は自炊をしないイメージを持たれているかもしれませんが、我が家は基本的に自炊をします。そして、今日みたいな祝日や週末には、昼食や夕食を外帶(持ち帰り)... 2022.05.02 基隆のグルメ
基隆のグルメ 基隆のカフェ|ミルフィーユが美味しい裏路地のカフェ「三奇壹號咖啡館」 こんにちは、台湾のゆっこです。台湾ブロガーのメイフェさんが、ミルフィーユが美味しい基隆のカフェを紹介しています。この記事を読んで、ええーーーとなった私。写真の路地を見たときにピンと来て、「三奇壹號咖啡館」のことかと思って読んでみると、同じ路... 2022.04.06 基隆のグルメ
基隆のグルメ 火鍋界のマカロン「蛋腸(たまごソーセージ)」が基隆以外にほとんど出回らない理由 こんにちは、台湾のゆっこです。前回の投稿でマルコスの変な弁当を紹介しました。この記事について友人から質問を受けました。上の方の白っぽいものはなに?友人はそら豆に見えたようですが、そら豆ではないので気になったみたいです。そういえば、日本では見... 2022.03.18 基隆のグルメ
基隆のグルメ 基隆の名菓「タロイモ団子」が東京で食べられるとな!! こんにちは、台湾のゆっこです。台湾人の間でも大人気の基隆の「芋泥球イーニィチョウ(タロイモ団子)」が東京でも食べられるというニュースをたまたま目にしたのでシェアします。本ブログでも基隆グルメのひとつとして紹介した「連珍糕餅店」のタロイモ団子... 2022.03.12 基隆のグルメお知らせ
基隆のグルメ 基隆|【好日子】で本格ハンバーガーにかじりつけ! こんにちは、台湾のゆっこです。今回は基隆で本格的なハンバーガーが食べられる【好日子】を紹介します。肉汁たっぷりのハンバーガーにがぶりつきたい人、必見ですよ~!出産前のウェスト100cmの体でハンバーガーにかぶりついたのは、よき思い出になりそ... 2021.10.18 2023.06.18 基隆のグルメ
基隆のグルメ 基隆のカフェ|基隆港ビュー&本格派コーヒーが楽しめる「Café Passeport」 こんにちは、台湾のゆっこです。おすすめのカフェシリーズです。今回は基隆港を眺めながら本格派コーヒーが楽しめるカフェ「CaféPasseport」を紹介します。窓側のカウンター席から基隆港がよく見えて、私はここから大型船を眺めながらゆっくり過... 2021.03.01 基隆のグルメ
基隆のグルメ 瑞芳立ち寄りグルメ「美食廣場」|九份、十分に行く前にランチはいかが? こんにちは、台湾のゆっこです。九份、十分に行くときに経由する台鐵(TRA)「瑞芳ルイファン」駅は、ただ素通りするには勿体ない、実は美味しい台湾フードが食べられる街でもあります。瑞芳駅から200mくらいの所にある「美食廣場」を中心に、カキオム... 2021.01.28 基隆のグルメ