台湾ぽくない我が家の朝食と全乳は寿命が縮む話

台湾の日常・家族

こんにちは、台湾のゆっこです。

私とマルコスが最近よく食べている朝食を紹介します。

全く台湾ぽくない朝食がこちら。


左から順に、黒胡麻、オートミール、乾燥クランベリーです。

黒胡麻と言っても、買う場所も値段も様々です。
下の写真に写っているのは、全て黒胡麻です。

左:近所の市場で購入(150元(約550円)/600g)
中:カルフールで購入(99元(約360円)/300g)
右:オンラインで購入(330元(1190円)/350g)

圧倒的に、市場が安いですね。衛生面が気になる人は買えない方法ですが。。。



オートミールは中国語では「麥片マイピエン」と言います。

健康のために、マルコス母が昔から食べているので、最近は真似して食べるようになりました。コレステロール値を下げたり、ビタミンも豊富な健康食品です。

我が家では桂格グィグァ(QUAKER)という、アメリカのメーカーの麥片を買っています。バッハみたいな髪形のおじさんの絵が印象的。その辺のスーパーでも買えます。缶に移して、かわいい木のスプーンで2杯ほど食べます。

バッハおじさんの左に2つ並んでいる緑の人のマークは、安全基準をみたした食品のマークなので、商品を選ぶときの参考にしてくださいね。



乾燥クランベリーは、毎回コストコで仕入れます。

一応気を使って、砂糖50%カットの方を買っています。



さらに、黒胡麻、オートミール、乾燥クランベリーの下には、シリアルが潜んでいます。

フルグラ好きなので、たまに買いますが、なにせ高い!
今回はカルフールで買1送1(1つ買ったら1つ貰える)のキャンペーン中だったシリアルの中から選びました。(そもそもフルグラは、カルフールには売っていません。コストコで買います)


ケロッグと言えば、にわとりの絵のコーンフレークですよね。
子供のころ、大好きでよく食べていました。母がよく寝坊する人だったので、お手軽で栄養もあるから取り入れていたのかもしれません。


大抵シリアルを何種類か買うので、朝食では2種類ミックスして食べることが多いです。

そして、私は豆乳、マルコスは牛乳をかけて頂きます。



レンゲの上に載っているのが、ケロッグの緑の箱のシリアル。
黒豆の豆乳をかけているので、豆乳は灰色っぽい色をしています。



そして、この茶色いボールは、「MILO」のシリアルです。


MILOも子供の頃に好きで、祖父母の家でよく飲んでいました。茶色い粉を牛乳に入れて溶かして飲むあれです。今思えば、MILOもタンパク質とかビタミンが豊富だから、健康のために飲ませようとしてくれていたのかも。
缶に入っていたイメージだけど、どうでしたっけ?



台湾では、豆乳も牛乳も大きいプラスチック製のボトルで売られています。2リットルくらい入っています。

紙パックの1リットルサイズもありますが、メジャーなのはこのサイズです。


牛乳は全乳ではなく、低脂肪乳。
肥満防止の目的もありますが、ブリガムヤング大学(米)の研究の記事を読んだので、最近は低脂肪を買っています。

研究によると、全乳または高脂肪乳を日常的に飲む人の寿命が、低脂肪乳を飲む人にくらべて短くなることが分かったそうなんです。

牛乳の脂肪率が1%増加すると、寿命が4.5年減っているそうです。

全乳や高脂肪乳を飲む人は、染色体の寿命に関わる部分の減りが早いんだそうです。

ものすごく長生きしたいわけじゃないけど、太るうえに寿命も縮む飲み物を好んで飲む必要はないですよね。

牛乳好きの方はお気を付けください。



豆乳は色々と買いますが、黒豆で作る豆乳がわりとお気に入りです。

マルコスに王冠のマークの「義美イーメイ」というメーカーが安心だと言われているので、このメーカー以外の豆乳はほとんど買いません。

「義美」はお菓子もアイスもあまり外れないので、台湾旅行に来た際の「スーパー仕入れ土産」におすすめです。



それと、もうひとつ。
毎朝サイフォン式のコーヒーを入れて、飲みます。
特別なコーヒー豆のとき以外は、クコの実を入れて飲みます。
美容にいいらしいです。シミが薄くなるとか!?
日本にいるときから、ドライフルーツ好きだったので、これは以前からやっています。



凄く台湾ぽい朝食も食べるので、また別の機会に紹介しようと思います。

お気軽にコメントください

タイトルとURLをコピーしました