基隆うぉ~く

基隆のグルメ

【速報】悲しすぎる…雙月食品社の基隆店が閉店

こんにちは、台湾のゆっこです。 私のブログを読んで基隆に行くついでに雙月のあの美味しそうな麺を食べたいと思っていたのだけど、閉業した?!と、台湾ブロガーの大先輩メイフェさんから連絡がありました。 メイフェさんは台湾のみならず、日本各地、にも...
基隆うぉ~く

基隆港|ドイツからやってきた移動する船上の図書展「望僕號 Doulos Hope」(前編)

こんにちは、台湾のゆっこです。 ある日、マルコスから基隆で船の本屋さんみたいなイベントをやっているという情報を入手しました。 船!!!!! 乗り物好きな私は「行きたい!」と調べてみると、はるばるドイツからやってきた海上の移動図書展「望僕號ワ...
基隆のグルメ

基隆で台湾料理|7年連続ミシュランビブグルマン獲得「雙月食品社」の麺が絶品でした!【閉店】

※2025.3.14 こちらの店舗は閉店してしまいました(涙) こんにちは、台湾のゆっこです。 「雙月食品社」はなんと7年も連続でミシュランビブグルマンを獲得した台湾料理の大人気店です。 ミシュランビブグルマンとは…1997年「価格以上の満...
基隆のグルメ

基隆港の2階にオープンした美味しい&素敵空間「好食城」

こんにちは、台湾のゆっこです。 何度も訪れては写真だけがたまっていた「好食城」を紹介いたします。 2024年2月1日に基隆港の2階にオープンした「好食城」は、7軒の「人気大手チェーンレストラン」と北海道のドラッグストア「サツドラ」が入った施...
基隆夜市

基隆夜市(廟口)がひっそりとリニューアルしました

こんにちは、台湾のゆっこです。 好食城を紹介する予定を変更して、今日は基隆の友人さえ知らなかった基隆夜市(廟口)のリニューアル工事の完成を見てきましたのでレポートします。 12月10日から始まったリニューアル工事の間は、黄色いちょうちんで有...
基隆うぉ~く

基隆港と田寮河をつなぐ大橋の工事、どこまで進んでいる?

こんにちは、台湾のゆっこです。 振り返ればもう1年以上前に基隆港に掛かる大橋の記事を書いていました。 この大橋が完成すれば、基隆港と田寮河との行き来が安全かつスムーズになり、車も歩行者も快適になるはずなので、基隆港に行くたびに工事の進捗具合...
基隆のグルメ

基隆のスウィーツ|北海道チーズに恋したパティシエが作るケーキが美味しすぎる「禾月堂」

こんにちは、台湾のゆっこです。 太郎の3歳の誕生日の投稿でちらりと登場した基隆のケーキ屋「禾月堂」についてご紹介します。 今年は太郎も3歳になるということで、ケーキは市販の美味しいものを買おうと計画していました。 とはいえ、近所には美味しい...
基隆うぉ~く

基隆に沖縄が来ています!(~12/1まで)

こんにちは、台湾のゆっこです。 基隆でこの時期にはめずらしく晴れた日が続いています。 このチャンスを逃すまい! と、太郎が幼稚園に行っている間に、新居に引っ越して初めて家の前のバスを使い、ひとりで基隆港の方に行ってきました。(太郎がいると車...
基隆のグルメ

基隆のイタリアン|久々にリピートしたいお店発見「二十一義」

こんにちは、台湾のゆっこです。 このブログで何度か触れているのですが、台湾のイタリアンは台湾人の好みに合うようにアレンジされているせいか、麺が柔らかすぎたり、独特のスパイスを使っていたりと、なかなか自分好みのお店に出会えることがありません。...
基隆を旅する

正濱漁港のカフェ|焼きたて卵型ケーキが美味しい&かわいい【魚刺人雞蛋糕咖啡館】

こんにちは、台湾のゆっこです。 以前の記事(↓)でちらりと登場した正濱漁港のカフェ「魚刺人雞蛋糕咖啡館」をご紹介します。 たまたま知人ご家族と入ったカフェだったのですが、店内や店員さんの雰囲気もよく、飲み物やスウィーツも美味しくて大満足でし...